The Week In The History
- 5.6(1966)[14] : Opposition、EndergbyのCo-Operative Hallでギグ。
- 5.6(1967)[15] : New Opposition、LeicesterのGrandで2回のギグ。
- 5.7(1985)[33] : 6度目、最後の来日。3都市5回公演。
What's In?(今週のディーコンさんネタを総ざらえ)
楽しかった!
(from yurikoさん)
ディーコニスト集会を今年も開いていただきありがとうございます!
まみさん初め、皆さんに会えて良かったです。
素人にもドラムやベースやった感を味あわせてもらい楽しかったです!
クイーンは演奏するのも歌うのも話すのも楽しいですね。
ありがとうジョン、そしてこの掲示板にも本当に感謝です!!
デイーコニスト集会の報告
(from ひとみさん)
mami様とジョンファンの皆様へ
5/5のデイーコニスト集会の報告です
(1次会)
スタジオで演奏して、歌って盛り上がりました。
曲目:ボラプ、ラヴァーボーイ、手をとりあって
伝チャン、39、ブレフリなど
「レッツ トライ!!」のコーナーでは、WWRYを
ケロさんの手ほどきで、yurikoさんがドラマーデビュー
”ドンドンパッ”からみんなで歌い、一つになりましたねえ。
スタッフさんが神木隆之介に似ていて、これまたいい感じ
「アンダー プレッシャー」の出だしのベース、
ジョン真似でグリッサンドなどなどで、なりきりました!!
(2次会)
クイーン グレイテスト ヒッツを持ち込みでカラオケ
映像がクイーンなんて豪華すぎました。
「ブレイクスルー」のラストで ”ジョン 映ってない!!”
と叫ぶ私
(3次会)
インド料理屋さん
美味しい料理に時間を忘れて、おしゃべり
お話の中で、驚きの出会いがあったことがわかり、
また大騒ぎ!!
お店のお姉さんが薔薇のタトゥーでテキパキ
仕事してくれました。
また、来年も楽しく集まれますように
◆◇第2回 ディーコニスト集会@大阪
(from カエルケロさん)
最高のGWでございました!まずは、この機会と皆様とのご縁をくださった、Queenとジョン、mamiさんに心から感謝します。
そして、もろもろお世話をしていただいた幹事のヒトミさん、会場の手配をしてくださったカナさん、ありがとうございました m(_ _)m
一次会は、初の試み、Queenセッション!出来るところだけやろう、というゆるゆるセッションなので、気負いなく楽しめました(^_-) 当日は、めでたくエレキ&エレアコギター、皆さんの歌も加わり、とっても楽しく盛り上がりましたー!年1回集まる新バンド、正式に結成。来年の候補曲もいくつか決定(笑)
セッションでは、ドラムを担当。ジョンと共にQueenを支えるリズム隊の気持ちになって…(^_-) 二次会では、GreatestカラオケHitsに合わせて、みんなで大合唱。これ、シリーズ化してくれないかなぁ… 本家の演奏で、もっといろいろ歌いたい。絶対売れますよね、ファン熱望!!!
3次会は、フレ様も大好物というインド料理を味わいましたー(≧∇≦)/ 広いお店でゆったりと、にぎやかにQ話は尽きませんー◆◇ 個人的には、4次会があっても良かったのですが(笑)明朝早くに大阪を発つ方もいらっしゃるので、名残惜しくもお開きに… また次回を心待ちにしております。